2016年07月21日 アマン東京 3-6 (コーナースイート 3) ホテル アマン東京 東京 アマン東京 3-6 (コーナースイート 3)まわりのビルなど(窓への映り込みはご容赦を)(今回もいい写真とれていませんでした)以前に建設中でクレーンが邪魔だったビルはほぼ完成新宿方面には雷雲がもうすぐなくなるビルコーナー直下ちらっと東京駅が見えます。つづく
yu 2016年07月21日 20:33 眺望はよいですね個人的にはアマン京都の方が気になるところですが今回開業したアマン東京がフラッグシップとなり今後ロンドンやパリ、ニューヨークなど中心都市にこうしたスタイルの都市型アマンを開業させていくようですね星のや東京も開業したようですが大手町2丁目にも今後ラグジュアリーホテル開業予定ですし一気に大手町はラグジュアリーホテル激戦区となりますね旅館なら西伊豆 世界遺産 富士山を望む宿 『富岳群青』がいいですね地元が沼津なので伊豆は落ち着きます
根なし日乗 2016年07月22日 10:59 眺望最高でした。お天気がよければ、もっとすばらしいと思います。都市型アマン世界展開なんですね、初めて知りました、ホテルの最新情報ありがとうございます。星のや(大手町)は個人的には興味がありません、なぜなら眺望超重視なので、予約することはないともいます、それにしても大手町激戦区ですね。富岳群青 まえから興味があってホームページなどを眺めています、予約候補の一つです。候補ばかり多くて困りものです(笑)
この記事へのコメント
個人的にはアマン京都の方が気になるところですが今回開業したアマン東京がフラッグシップとなり今後ロンドンやパリ、ニューヨークなど中心都市にこうしたスタイルの都市型アマンを開業させていくようですね
星のや東京も開業したようですが大手町2丁目にも今後ラグジュアリーホテル開業予定ですし一気に大手町はラグジュアリーホテル激戦区となりますね
旅館なら西伊豆 世界遺産 富士山を望む宿 『富岳群青』がいいですね
地元が沼津なので伊豆は落ち着きます
都市型アマン世界展開なんですね、初めて知りました、ホテルの最新情報ありがとうございます。
星のや(大手町)は個人的には興味がありません、なぜなら眺望超重視なので、予約することはないともいます、それにしても大手町激戦区ですね。
富岳群青 まえから興味があってホームページなどを眺めています、予約候補の一つです。候補ばかり多くて困りものです(笑)